ガソリン価格の高騰は車が必要な地方では生活に直結する問題、高知県は四国内でトップレベルの高騰ぶり。ワクチン接種が進んだことによる経済正常化への期待から、石油需要の拡大があると見込まれての高騰だそうです。現在テレワーク期間もあり、なるべく車での移動は少なくし節約したいところですが、しばらくは高騰のまま継続するようです。カーボンニュートラル宣言を受け、ガソリン車減少への働きもありますが、ハイブリット&電気自動車は多少高く感じます。今後GoToトラベル再開の期待もありますが、このままでは車での移動に影響がありそうですね。
